Blog

ブログ更新情報


土曜日、アルペン部門の練習に、卒業された先輩2名が参加してくださいました!!この日の練習は坂道ダッシュ!!授業や合宿等で人数は少なめでしたが、みんなで声を出して限界までしっかり追い込みました!辛い練習でもやりきった後の爽快感はたまりません!参加してくださった先輩方ありがとうございました!!是非また練習しに来てください!
続きを読む≫

2018年7月8日


毎週日曜日は、朝集合後全員で地域清掃を行なっています!「一日一善」ミーティングで監督からのお話にありました。競技では運が結果を左右することがあります。その運を自分の味方につけることができるかできないかは、競技だけでなく日常生活も大事です。一日一つでいいから良いことをする。ゴミが落ちていたら拾う。困っている人がいたら助ける。改めて考えると良いこととは、ほとんどが当たり前のことです。つまり、当たり...
続きを読む≫

2018年7月2日


皆さんこんにちは!今週末私たちはどこにいたでしょうか?!・・・ここです!!こっこ、こっこー!!!!アルペンの3名はメーカーの強化合宿のため菅平に行ってきました!!!他のメンバーも学校でしっかり追い込み!!ランナーはトレランの大会に!男女とも優勝!!コンバインド、スペシャルジャンプは白馬のジャンプ台!フリースタイルはウォータージャンプをしに福島へ!それぞれの場所で質の高い練習が出来ました!!
続きを読む≫

2018年6月24日


本日、富山県立山山麓トレイルランにランナー、コンバインドの選手が参加してきました!!全国各地から700名ほど参加者の集まる大規模な大会です。早稲田大学チームは21キロロングコースにエントリー!男子2位 山下陽暉(ランナー スポ2)4位 傳田英郁(コンバ スポ3)女子1位 広瀬悠(ランナー スポ1)トレランはアップダウンがあることにより、負荷が上がるため体力向上につながります。また、フィジカルの面だけでなく、レースに出...
続きを読む≫

2018年6月17日


本日より早稲田大学スキー部の魅力を皆様に感じていただけるよう、練習や寮生活の様子をこまめにアップしていきたいと思います。よろしくお願い致します。早速ですが、本日のウエイトトレーニングの様子をお届けしたいと思います!早稲田大学ではスポーツ医科学クリニックという選手を様々な面からサポートしてくれる環境が整っています。希望選手はクリニックの中の一つである、ストレングス&コンディショニング部門を利用...
続きを読む≫

2018年6月13日